脱臭設備研究所-においとる-脱臭設備・脱臭装置の導入GUIDE » 脱臭設備・脱臭装置のメーカーリスト » トゥーコネクト

トゥーコネクト

このページでは、トゥーコネクトが販売を手掛ける「Air dog」シリーズで取り除くことが出来る臭気の種類、口コミ評判、導入事例などについて紹介しています。

トゥーコネクトが対応できる臭気

Air dogシリーズの対応可能臭気

生活臭など

トゥーコネクトで取り扱っている脱臭装置・脱臭設備

荷電式集塵:Air dogシリーズ

「シリコンバレーで開発された最強の空気清浄機」が謳い文句のAir dogシリーズですが、独自開発のTPAフィルターによる荷電式集塵で脱臭します。このTPAフィルターは、イオン化ワイヤーフレームを帯電させ、臭いの原因となる物質をフィルターに磁石のように引き付ける、という仕組みになっており、ウィルスの六分の一のサイズに相当する0,0146μmの粒子(※)であっても集塵することが出来ます。

また、TPAフィルターは、一般的な空気清浄機のフィルターと比較すると、目詰まりがほとんど起きず、また、まるごと水洗いが可能でメンテナンスが容易である、というメリットも持っています。

参照元:トゥーコネクト公式サイト(https://www.toconnect.co.jp/detail/air/1829.html?prevpage=airdog-x5s

悪臭を解決!脱臭装置・脱臭設備導入事例

Air dogシリーズは主に医療施設で導入実績が多く挙がっているのが特徴です。また、医療施設以外にも教育施設や一般企業、宿泊施設、飲食店、ペットショップ等で導入実績があります。

トゥーコネクトの脱臭装置・脱臭設備を導入した方の口コミ評判

トイレとエサの臭いが気にならなくなった

エアドッグを使う前は、おトイレの時やエサの時間などニオイが気になっていました。

ある時、一緒に働いている同僚から「そう言えばニオイしなくなったね」と言われ、エアドッグの効果を改めて実感いたしました。

猫ちゃんのいる部屋では、抜け毛が空気中を舞っていたり、床や棚などに抜け毛が多く落ちていたのですが、エアドッグを導入してからはそういった抜け毛も減りました。おかげで床掃除もずいぶん楽になりました。(後略)

参照元:Air dog(https://airdogjapan.com/case.html

まとめ:トゥーコネクトはこんな業種・施設におすすめ!

医療機関に
特におすすめ

独自開発のTPAフィルターによる脱臭効果が特徴的なAir dogですが、既に、ペットショップや宿泊施設などでも、Air dogの導入例があります。

しかし、Air dogがその本領は、その高い病原体除去性能にあると言えるでしょう。Air dogはウィルスの6分の1サイズに相当する0,0146μmの粒子であっても除去可能で、実際に第三者機関が行った実験によれば、空気中の浮遊ウイルス、最近、PM2,5、浮遊カビ等を99%以上(※)除去することができます。既に国内で8,000以上の医療機関で導入されているという実績のとおり、医療機関での導入にとくに向いていると言えるでしょう。

参照元:Air dog(https://www.toconnect.co.jp/news/article/182-1558300726.html?input_index=4

トゥーコネクトの概要

  • 会社名称:株式会社トゥーコネクト
  • 所在地:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター15階
  • 事業内容:IoT家電や周辺機器の販売など
  • 設立:2018年(平成30年)
  • 資本金:1億1,000万円(資本準備金含む)
  • 公式サイトURL:https://www.toconnect.co.jp/

業界別!

適切な脱臭方式を
チェック