付臭室内部の臭い、大気放出ガスの臭い、など
吸着法とは、活性炭素やゼオライト、シリカ、アパタイトといった表面に微細な孔穴をもつ素材を吸着剤として使用することで、臭気を原因となる物資を取り除く脱臭方法です。数ある脱臭法の中でも、比較的古くから用いられている脱臭法であり、非常に多くの種類の種類に対応することが出来、また、メカニズムも単純なため装置の管理・維持がしやすく、また、非常に強い臭気であっても脱臭することが出来る、といったメリットを持っています。
東京貿易メカニクスの脱臭装置は、吸着材として活性炭を採用しており、ガス関連施設向けに設計されています。具体的には、付臭室に付着した臭気や、大気に放出するガスの臭気の除去に特化した仕様となっており、脱臭が必要なガスの量や、ガスの付臭剤の種類に応じて選択できるいくつかのバリエーションが用意されています。また、要望があれば、大量のガスの脱臭を行うことが出来る大型モデルや、付臭装置と一体化したユニットモデルとしての提案も可能となっています。なお、本体形状としては、円筒竪置型と角型カートリッジ式の二つのモデルが用意されています。
脱臭装置・脱臭設備メーカーを選ぶ際は
「同業種での実績」に注目!
脱臭設備を導入する際は、自分の事業場の種類やにおいの発生源、においの質に合った脱臭法の原理、特徴を十分に理解し、においの発生源の特性に合った適切な脱臭装置を選択することが重要。また、においには様々な種類があり、臭気によって適している脱臭方法が異なるため、選ぶ際は「同業種での実績」に注目しましょう。たとえ実績数が少なくても、あなたの事業場に合った臭気対策への実績があれば、信頼できる証といえるでしょう。
東京貿易メカニクスの脱臭装置は、多くのガス関連施設で導入事例があります。
東京貿易メカニクスの脱臭装置・脱臭設備を導入した方の口コミ評判は見つかりませんでした。
ガス関連施設
におすすめ
東京貿易メカニクスはエネルギー・インフラストラクチャーのための関連装置の開発、および、関連サービスの提供を中核事業として展開しており、具体的には、高圧ガス関連事業、付臭設備関連事業、水素関連事業の三つの事業を展開しています。
既に触れたように、ガス関連施設向けに設計されている東京貿易メカニクスの脱臭装置ですが、基本的には、付臭設備関連事業として位置づけられています。製造ガスには元々臭いはありません。そのため、ガス漏れ等を即座に察知できるように、鼻を付くガス特有の臭いは後から付加されますが、この付臭作業を行う付臭室に染みついた臭いや、あるいは、大気に放出するガスの臭気を脱臭するために専用に設計されているのが、東京貿易メカニクスの脱臭装置です。すでに200を超える国内の都市ガス事業者で導入実績があり、ガス関連施設向け脱臭装置を探している場合には、導入を検討したい脱臭装置の一つと言えます。