ここでは、トルネックスが取り扱っている脱臭装置や対応できる臭気について解説します。
オフィスや屋外などで発生するタバコの臭気。
トルネックスで取り扱っている脱臭装置は、主に以下の4種類です。
トルネックス独自の脱臭メカニズムによって、フィルタを1回通過させることによりタバコ8本分の臭いを低減させます。ホコリの除去・粉塵の吸着と除去・臭気物質の分解といった、タバコの煙によって生じる悪臭の原因を一度に取り除きます。92%の脱臭効果に加えて、微粒粉塵を97%以上も集塵します。加えて脱臭効果はタバコ12,000本分の処理を行った後も持続するため、経済的に長く使い続けられるでしょう。喫煙ブースの店員は8名程度と想定されています。
加熱式タバコや紙巻きタバコなど、タバコの種類に問わず喫煙時の悪臭を除去することを目的とした脱臭設備です。粉塵を99.97%除去するHEPAフィルタを搭載し、近年増えつつある加熱式タバコ専用喫煙室でも活躍が期待できます。風量は強弱の2段階で調整できる他、靭帯検知センサーが付いているため省エネ運転が可能。必要以外で働くことがないため、経済的な運用が可能です。コンパクトサイズでの設計が特徴で、キャスター付きにより簡単に移動できる点もメリット。
衣類に付着しているタバコの悪臭を中和・消臭するための脱臭設備です。喫煙室などから移動してくる人の服にタバコのニオイが付いたままにならないよう、消臭と遮断の二重からなるエアカーテンで、タバコ特有の悪臭を抑えます。天然樹木・植物から抽出された植物油を使用することにより、タバコのニオイを中和消臭するという仕組みが取られています。エアカーテンと喫煙所換気扇を利用した負圧効果で、ゲート内に残っているタバコの煙が漏れ出るのを防止する働きも持っています。
省スペース・省エネ設計の、中和消臭エアーです。左右二か所のスポットエアーと中和消臭剤により、衣服や頭髪のタバコのニオイを消臭。センサー付きで、人が通ったときにのみ作動してタバコのニオイを取り払います。
脱臭装置・脱臭設備の導入事例は見当たりませんでした。
口コミ評判は見当たりませんでした。
タバコのニオイが気になるオフィスや喫煙室におすすめ
人の衣服や頭髪についたタバコのニオイを取り去ることを目的に考え抜かれている脱臭設備を多数取り扱っています。喫煙室から出てくる人や、タバコのニオイがクレームの原因となりかねない場所などに効果的に作用するでしょう。喫煙室の中だけではなく、出入り口などにも設置して徹底的にタバコ臭を消臭します。